のづた「里山の家」 2周年特別企画 We are here
9月30日(土) 10時~14時半ころ 「のづた「里山の家」2周年特別企画 We are here 日時:2017年9月30日(土) 10:00〜14:30 ※開場09:40 参加費 1,000円 ※学…
9月30日(土) 10時~14時半ころ 「のづた「里山の家」2周年特別企画 We are here 日時:2017年9月30日(土) 10:00〜14:30 ※開場09:40 参加費 1,000円 ※学…
※雨天中止のイベントです。 ※必ず事前申し込みが必要です。 いよいよ9月に入りました! 天高く、戸外で過ごすのに心から幸せを感じる季節の到来です。 そこで、第2回ソーラークッキングとカマドのお昼ごはん会、ま…
まちやまひろばは、自然のしくみや恵みを上手に活かした【里山暮らし】を1年を通して体験できる、定期開催型の里山体験プログラムです。 9月の活動では、小麦収穫後に播いた大豆を枝豆の状態で収穫し、とれたてを塩茹でで味わいま…
今月の旧暦研究会は20日(水)午後6~7時、町田市民文学館ことばらんど 第3会議室で開催します。 今回のテーマは「」を予定しています。 ※6席しかありませんので、下記メールにご予約をお願い…
暑い夏のおわり、自然食品店あしたばさん協力のもと、ヒーリングdayを初開催します♪ お疲れを癒しに、ぜひどうぞ(^^)
健康食としても認知されてきた蕎麦 楽しい蕎麦打ちを覚えてみませんか♪ 趣味と実益をかねた蕎麦打ちは如何でしょうか。 通常は町田市民フォーラムで開催しておりますが 別の場所への出前蕎麦打ち研究会も承ります。 …
トランジションタウン まちだ・さがみでは毎月第1金曜日に 地域コミュニティーの原点、だれでも参加できるごはん会を開いています。 この月に1度のごはん会では、 まずは“ゆるくつながる”をモットー…
8月25日(金) 13時半~15時半ころ 「暮らし塾/聞き取り・まちだ里山の暮らし&実践・草を編む」 お話と手仕事の指導は、町田市図師在住の田極武さん。 草を編む昔の用具「アンギン台」も田極さ…
今月の旧暦研究会は22日(火)午後6~7時、町田市民文学館ことばらんど 第3会議室で開催します。 今回のテーマは「」を予定しています。 ※6席しかありませんので、下記メールにご予約をお願い…
夏休みの宿題・自由課題応援! 【ソーラー工作教室】 「廃品材料で使って、ソーラーで動く、風車オブジェを作ろう !!」 教室内容: ミニソーラーパネル、ソーラー用モーターと、トイレットペーパーの…